fbpx
アジアに産む人事の成長

Japan Expo〜コスプレに熱いバンコクを見る〜

現在タイの大学に留学中の加藤です。タイに来てから6か月余り経ったところですが、感じたことなどをこちらのブログに書いていければと思います。

2/3-5にJapan Expoが開催されていると聞き、土曜日にタイ人の友達と一緒にセントラルワールドに行ってきました。友達はコスプレでばっちり決めてくると言っていました。そんな、自分達はものすごく目立ってしまうのではないか…

…いえ、そんな心配はいりませんでした。Japan Expo には沢山のコスプレーヤーが来ていたためです。改めて日本文化に興味を持ち、自分たちなりに楽しむタイ人の多さに驚かされました。

今回一緒に行ったのは3人の女の子で、2人はアニメの男の子のキャラクターに変身していました。どうやって服をそろえたのでしょうか…気になったので聞いてみたら、中国のものを自分で買ったそうです。普通はレンタルでコスプレをするのではないかと思っていたのですが、服を自分で買って、メイクやセットなども自分たちでやったということを聞き驚きました。実際どれくらいの割合の人が自分たちで用意をするのでしょう。少なくとも、中学生の時からコスプレにはまったという3人は、コスプレーヤーたちの中でも特にコスプレへの愛が強い部類の人たちなのかもしれません。

新鮮だなと思ったのが、特に友達同士でなくても、気になるキャラクターなどがいたらコスプレーヤー同士で写真撮ってもいいですかとお願いして写真を撮る光景。え、知らない人と撮るの?と驚きましたが、アイドルなどよりももっと近い存在として気軽に一緒に写真を撮れる環境を楽しんでいるんだろうなと思いました。

Japan Expoは日本から来た音楽グループのパフォーマンスなどがメインに行われ、日本の現代文化に触れられるイベントになっています。そのようなパフォーマンスを楽しむというのはもちろん、タイ人の日本文化への熱狂ぶりを感じるという点でもこのようなイベントに参加してみる価値は大いにあると思います。

 

Credit: Feature image by Markus Winkler from Pexels

 

リーダーシップの旅(28期)~タイで自分の軸を見つける~ (日本人向け)

本講座では、リーダーシップとは”Lead the Self”、つまり自らを力強く前に進めることであると定義します。そのための自らの軸や信念(アイデンティティ)が明確であり、自分に迷いが無い状態を「リーダー」と定義し、それを確立することを目指します。

参加者同士の深い語り合いや内省を通じて新たな自分を発見したり、あるいはチームで団結して困難なワークに挑む中で、影響力の発揮の仕方についても学んでいきます。最終的にはゴールとして、3年後のありたい姿を描き、リーダーとしての新たな旅路をスタートします。

詳細はこちら

神奈川県出身 東京外国語大学 国際社会学部タイ語科3年生
タイ・シーナカリンウィロート大学留学中。

Latest Events

リーダーシップの旅(28期)~タイで自分の軸を見つける~ (日本人向け)

2023年9月22日(金) ~ 2023年9月23日(土)

「異文化マネジメント講座 -タイ人組織を育てるマネージャーになる」(第5期)

2023年10月11日(水)

第15期 HR College in タイ -人事の学校- (日本人向け)

Day 1: 2023年10月19日(木) 9:00〜17:00
Day 2: 2023年10月26日(木) 9:00〜17:00

[無料] 日本のZ世代、タイのZ世代
〜次世代の育成と活用を考える(日本人向け)

2023年11月8日(水), Asian Identity オフィス Hatch ルーム

リーダーシップの旅(29期)~タイで自分の軸を見つける~ (タイ人向け)

2023年11月9日(木) ~ 2023年11月10日(金)

リーダーシップの旅(30期)~タイで自分の軸を見つける~ (日本人向け)

2023年11月17日(金) ~ 2023年11月18日(土)

マネージャーの葛藤(Manager’s Dilemma)
– 経営シミュレーションで学ぶマネジメントスキル (タイ人向け) – Waiting List

Date to be Announced / 08:30-17:00
Asian Identity オフィス Hatchルーム(リアル開催)

Latest EGG blog

「双方向」と「聞く」ことの重要性

【タイ留学 ー友達編ー タイ人の友達と最初にどうやって仲良くなれる?タイならきっと大丈夫】

【タイ留学 -授業に関して感じたこと編】

私のタイ生活あるある6選【Asian Identity】

アセアンでの人材育成、組織運用など
人材に関することはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・相談

人材コンサルやワークショップなどの詳細確認やご相談・お問い合わせには、お問い合わせフォームをご利用ください。

お電話でのお問い合わせ

平日タイ時間では9:00〜18:00、日本時間では11:00〜20:00で応対しています。